支払総額、減らしたい!キャッシング一括返済で得する理由

キャッシングの返済というと、月々定額を返済していくリボ払い方式をとっている人がほとんどです。少しずつ返していくのであれば、それほど負担も大きくなく、確実な返済計画が立てやすいと言えます。これはキャッシングを利用するメリットの1つでもあります。とは言えこのように分割返済をしていると、返済期間がどうしても長くなってしまうことは否定できません。そうなると気になってくるのが金利の問題です。

キャッシングで借り入れをすると、少なくとも18%からの金利が毎月の残高にかけられていくことになります。返済期間が長くなればなるほど、支払金額に利息の占める割合というのは高くなっていくのです。金利の割合を減らして支払総額を少なくすることができれば、それに越したことはありませんよね。そこで知っておいてほしいのが一括返済という手段です。

一括返済とはその名の通り、借り入れの残高を一度にまとめて返済してしまうことを言います。一括返済で借金を完済してしまえば、そこから先の返済でかかるはずだった利息を支払う必要はなくなります。つまり、支払総額を少なからず減らすことができるのです。ただし一括返済はあくまで経済的に余裕があるときに行うものです。生活面で無理をして一括返済の金額を捻出することはおすすめできません。それをしてしまうと、結局再び借り入れをしなければならない可能性が高くなり、ひどい場合には借りては返して、また 借りてという悪循環に陥りかねないからです。

支払総額を減らす手段は一括返済だけではありません。月々の支払とは別に余分に返済をする、繰り上げ返済と言うものがあります。一括返済ほどではありませんが、繰り上げ返済も返済期間を短縮し、支払総額を減らすのには有効です。

できることならば、借金は早めに返して解放されてしまいたいものですよね。無理のない範囲で繰り上げ返済や一括返済をお行い、返済期間の短縮と支払総額の軽減に役立てましょう。

閉じる