借金は繰り上げ返済したもん勝ち!ただし無理は禁物です?
キャッシングで借り入れをしたら、次に待っているのは返済です。まとまった金額を借りても分割で少しずつ返済できるので、月々の負担が少ないというのはキャッシングのメリットの1つと言えます。ただし1つだけ、忘れてはいけないことがあります。利息の存在です。たいていのキャッシング会社では利息が日割りで計算されるようになっています。つまり返済中は毎日利息が加算されていくのです。返済期間が長引けば長引くほど、総支払額に占める利息の割合は大きくなってしまいます。
できることなら、あまり必要以上の支払いはしたくないですよね。そこで知っておいてほしいのが繰り上げ返済というものです。繰り上げ返済とは、月々の分割で行っている返済とは別に、まとまった金額の返済を行うことです。元金の残高を減らすことになるので、返済期間を短縮することができ、総支払額の軽減につながります。
繰り上げ返済をより効果的にするためには、返済のタイミングが重要です。キャッシング会社には毎月の締日というものがあります。これは借り手からの返済日とは別物で、その会社の月々の決算日にあたるものです。次月に請求される利息の金額は、この締日を基準に計算されます。つまり、締日以降に繰り上げ返済を行っても、翌月の支払額には反映されないのです。繰り上げ返済を行うなら、返済日から締日の間にするのが最も効果的と言えるでしょう。1か月分の利息というのはそこまで大きな金額ではないかもしれませんが、チリも積もれば山となるのです。少しでも得になるのなら、その方がよいですよね。
注意してほしいのが、繰り上げ返済をするなら金銭的に余裕のある時に行うべきだということです。無理な繰り上げ返済は生活を圧迫し、さらなる借り入れが必要になるリスクが少なからずあります。ましてや繰り上げ返済をするために、別のところでキャッシングをするなどというのは本末転倒です。
繰り上げ返済のシステムは、借りている側にとって非常にメリットの大きいものです。無理のない範囲で積極的に利用して、効率の良い返済を行いましょう。